春の里山 中津峰山   2013/05/16
ホームページ

-  中津峰山散歩 コガクウツギ -

コガクウツギに会いたくて中津峰山を散策

今日は如意輪寺からのショートコース



車道脇にはコナスビやハハコグサが群生している。



如意輪寺からの四国の道は階段道が続く

クロモジの葉が緑濃くなってきている。



登山道脇にコガクウツギが咲き始めている。

この四国の道は杉並木の中なので咲くのが遅れているようだ。

足下にはクサイチゴがまだ元気に咲いている。



見慣れない花が咲いている。

何だろうか?

オレンジ色のシベがとても綺麗だ。



余りに綺麗なのでしばし撮影に夢中になる。



調べるとハイノキのようだ。

同じ仲間のクロバイやサワフタギはよく知っているがハイノキの花がこんなに可愛いとは知らなかった。



クロバイやハイノキは10mを越すような高木だと思っていたが、1~2m位の小さな木に沢山花が咲いている。



頂上付近も緑が濃い。

リョウブの葉も大きく展開している。



頂上では女性が3人賑やかに食事中。

大川原方面はガスっていて見えない。

直ぐに単独の男性が登ってきて食事の準備を始めた。

私達は展望台まで行ってから食事とする。



コツクバネウツギが少し咲き始めていた。



カマツカが満開。

中津峰山山頂は中腹より花の咲くのが10日程遅れるようだ。



コバノガマズミやマルバアオダモも沢山咲いている。



展望台分岐には何時も色鮮やかな小さなツツジが咲いている。



展望台に来るとオンツツジが沢山咲いている。

まだ蕾も多くてしばらく楽しむことが出来そうだ。



シャクナゲ園に向かうとミズナラの芽が沢山出ている。

こんなに沢山芽吹いても大きく育つの樹はほんの少しだろう。

チャボホトトギスの葉が大きくなっている。



遊歩道を下ると両側にハイノキがびっしりと咲いている。

この暗紫褐色の幹を持つ樹はアラカシか何かと思っていたが、ハイノキだと知ってビックリ。



ウスノキOrスノキ



ヒメレンゲも増えてきた。



サンショの花とタニギキョウ



ヤマネコノメソウとミズタラビコ



車道を帰っているとマルバウツギが満開



ニョイスミレも背が高くなって沢山咲いている。



車道沿いは日当たりが良いのかコガクウツギも一面に咲いている。



ヤブウツギも赤い花を咲かせ始めていた。

去年咲いていたニシキウツギ?はまだ咲いていない。

右の変な実は?

何時かどこかで見たような気がするが。



モミジイチゴの実が熟れ始めている。

もうすぐすると美味しくなるかな?

モチツツジもまだ沢山咲いている。



ニガナやシロニガナが道端に沢山咲いている。



ヒメハギも一時消えていたがまた元気に咲いている。

コウゾリナ?も小さな花を沢山咲かせている。



あれっ!こんな所にキンランが。

まだ小さな蕾だが、こんな目に付く場所に咲いて大丈夫かな。

移植するわけにも行かないし、無事に咲いてくれるのを祈るばかりだ。

花の開く頃また見に来よう。

歩行距離 7.8㎞

累計標高差 ±498m

歩行数 15,200歩




里山倶楽部四国編 

ホームページにも是非お立ち寄りください

inserted by FC2 system